レジャーに最適なお寺

2020年

3月

10日

巨大元始天尊像を祀る天宝聖道宮

天宝聖道宮は象山、虎山などが連なる山の中の豹山にあるお寺です。特徴は、写真の大きな神様です。約10Mあるとのこと。無極天王は元始天尊とも呼ばれ道教の最高神とされています。

続きを読む

2019年

1月

28日

九份 霞海城隍廟

千と千尋のモデルになった街ではないか?ということで人気の九份に霞海城隍廟というお寺があります。九份のバス停からすぐ近くの休憩所付近にありますので観光ガイドのチラシなどをもらいつつお参りすることをお勧めします。

続きを読む

2019年

1月

09日

願いが叶う。十份の天燈上げ

台湾では中秋節などの節句のときに天燈を上げる風習があります。十份に行けば節句に限らず、いつでも体験することが出来ます。願い事を天燈に書いて浮かべると叶うと言われています。九份とも近いので、合わせて体験してみることをおすすめします。

続きを読む

2019年

1月

09日

ご利益抜群!松山四獣山の三大お寺巡り

MRTに象山駅がありますが、実は「松山四獣山」と呼ばれる一連の山のひとつが象山です。四獣山は、豹山、虎山、獅山、象山の4つからなります。この四獣山は霊山でもあり、多くの素晴らしいお寺が点在します。地区としては松山駅の「松山」にあたり、お寺の名前には「松山」が付くのですが、駅としては、後山碑駅と永春駅のどちらかを利用すると便利です。

続きを読む

2018年

12月

24日

花と滝と大自然!陽明山公園!

春と秋の陽明山公園は花がたくさん咲いていて、とても美しい場所です。陽明山公園の中で、特にお勧めなのが、写真の滝のエリアです。マイナスイオンで、とてもリフレッシュ〜

続きを読む

2018年

12月

17日

圓通寺で胎内巡り(後編)

続きを読む

2018年

12月

17日

東洋医学の祖「黄帝」を祀る関渡黃帝神宮

黄帝は天文や道徳、医学を拓いた神様として信仰されています。「ユンケル黄帝液」は、この黄帝様の名前に由来するものです。

続きを読む

2018年

12月

12日

猫空ロープウェーで行く指南宮

動物園駅から出ている猫空ロープウェー。

指南宮は終点の一つ前駅にあります。

ロープウェーは全長3キロ!

 

続きを読む

2018年

12月

04日

北投温泉街でお寺を巡ろう(4)最終回

続きを読む

2018年

12月

04日

北投温泉街でお寺を巡ろう(3)

北投温泉街でお寺を巡ろう(1)

北投温泉街でお寺を巡ろう(2)

北投温泉街から歩いて少子禅園を超え、少し歩いたところまでがPart2でした。

さて、ほどなくすると玉皇宮の登場です。

 

続きを読む

2018年

12月

04日

見晴らし最高!碧山厳

指南宮や碧山厳など、山の見晴らしのいいところにあるお寺が台湾には多くあります。これらをまとめて”台湾さんぽ”では「見晴らし系」と呼んでいます。碧山厳は、見晴らし系の中でも有名なスポットのひとつです。お寺のすぐ近くに吊り橋があったり、ハイキングをするのに、とてもおすすめです。

続きを読む

2018年

12月

04日

北投温泉街でお寺を巡ろう(2)

北投お不動様詣り!

続きを読む

2018年

12月

04日

北投温泉街でお寺を巡ろう(1)

台北駅からMRTで約30分。「ここは熱海!?」と思ってしまうような街が北投です。

台湾は南国ですから、常識で考えたら温泉文化なんかないように思えます。

(沖縄でさえ温泉文化は根付いていません)

台湾では日本統治時代に温泉文化が根付いたため、

日本人にとって懐かしい感じの温泉街の風景が

ここには詰まっています。

温泉あり、お寺あり、お寺あり、お寺あり、グルメあり。

北投は、かなりオススメなスポットです。

続きを読む

2018年

12月

04日

「北投」の大きなお寺「北投慈后宮」

素晴らしい門構え。後ろの本殿も含め圧倒の迫力です!

続きを読む

2017年

7月

20日

碧山厳ハイキング 円覚寺

 

碧山厳歩道にあるお寺。南無阿弥陀仏の文字。阿弥陀様が祀られてる?
続きを読む

2017年

7月

20日

畑の中in 三神様 碧霞宮

碧山厳に向かうハイキングコース(勝手に命名)の道の途中で目に入ってくる巨大なお寺。

なによりも右の屋根の上の3人の神様が気になって仕方がないお寺です。

続きを読む

2017年

7月

10日

圓通寺で胎内巡り(前編)

台北MRT南勢角駅近くにある山に胎内巡りが体験できる圓通寺というお寺があります。日本の胎内巡りは、真っ暗な本堂の地下などを巡るものが多いですが、ここ圓通寺のものは、天然の岩山の間を巡ります。南勢角から圓通寺までには、たくさんのお寺があるので、こちらも参拝しながら圓通寺に向かうルートを紹介します。

続きを読む
編集部だより
メルマガ登録